『COD BO4』連射バースト銃『ABR223』の性能・おすすめアタッチメント・立ち回り『TR』

こんにちは『ゲームノワダイ』KTです。
今回は『COD BO4(コールオブデューティー ブラックオプス4)』のバースト間隔が超短くて使いやすいバースト銃である『ABR 223』の威力・性能やおすすめのアタッチメント、そして立ち回り方などを紹介していきます。
ABR 223の性能
- 武器種/タクティカルライフル
- 適正距離/中距離
- ダメージ/47発
- キル弾数/4発
- キルタイム/0.33秒
- ADS(構え)/0.25秒
- バースト間隔/0.13秒
- RPM(射撃速度)/1197RPM
- マガジンサイズ/36発
- リロード速度/1.55秒
ABR 223のアタッチメント
- クイックドロー
- グリップ
- ストック
- レーザーサイト
- 拡張マグ
- サプレッサー
- ストックⅡ
- レーザーサイトⅡ
- バーストアクセル
おすすめアタッチメント1(安定性重視)
- グリップ
- クイックドロー
- ストック
- ストックⅡ
ABR 223はもともとキルタイムが速い武器で素のままでも戦える力があるので、このアタッチメント構成では安定性のみに絞ってより撃ち勝ち易くしています。
シンプルなチームデスマッチなど一対一が多いモードではオススメです。
おすすめアタッチメント2(フルオートバースト)
- バーストアクセル
- 拡張マグ
先ほども言ったようもともと強い武器なので無理に強化せずとも戦えるので、このアタッチメント構成ではフルオート射撃が可能、かつ弾持ちを大幅にあげた、連戦対応用です。
ドミネーションやハードポイントなどの目標ゲームにオススメ。
ABR 223の上手い立ち回り
ABR 223は威力が高く、バースト間隔が短い、さらに安定性も比較的に高いバランス型のバースト銃と言え、全距離で安定した撃ち合いができます。ただバースト銃は1発でも外す事が大きくキルタイムに差がでるので、全弾命中させる事がめちゃくちゃ大事になります。そのため遮蔽物などに身を寄せて、なるべく動かずに撃っていきたいところ。しかしこの銃は稼働性もバースト銃の割には良いので、さほど意識もしなくて良さそうです。
まとめ
- バースト間隔が短い!!
- フルオート射撃が可能!!
- 1発外すのが痛い…
- 弾持ちが少し悪い…
以上が『COD BO4』ABR 223の性能・おすすめアタッチメント・立ち回りについてでした。
ABR 223はソードフィッシュと比べて扱い易いバースト銃だがどこか決定打にかける性能かもしれません。1バースト射撃が可能なハッキリとした強さを望むならばソードフィッシュのがオススメです。
他のタクティカルライフルの性能・おすすめアタッチメント・立ち回り
随時更新
SWORDFISHの性能・おすすめアタッチメント・立ち回り方
AUGER DMRの性能・おすすめのアタッチメント・立ち回り方
COD BO4全武器性能まとめ
随時更新
COD BO4全武器性能まとめ
RAMPART 17の性能・おすすめアタッチメント・立ち回り方
ICR-7の性能!の性能・おすすめアタッチメント・立ち回り方
MADDOX RFBの性能・おすすめアタッチメント・立ち回り方
SPITFIRE(スピットファイア)の性能・おすすめアタッチメント・立ち回り方を詳しくはこちら
PARADIN HB50の性能・おすすめアタッチメント・立ち回り方
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません