【エーペックスレジェンズ】裏技・小技などの立ち回りテクニックのやり方紹介。

こんにちは。『ゲームノワダイ』管理人KTです。
今回は大人気無料バトルロワイヤルゲーム『APEX:legends(エーペックス・レジェンズ)』のチームワークを駆使する小技や裏技などのテクニックをいくつか紹介していきます。
今作のAPEX:legendsではチュートリアルは存在するが、ほとんど基本的な操作方法や練習しか無く、細かな説明は一切ありません。
そのため実際にバトルロワイヤルのマップに行った際に"これ何?"とか"どーすれば良いんだろう?"と悩んでしまう場面も多々あるかと思います。また様々な操作方法やスキルの性能を理解する事でこれから紹介する小技や裏技を使って戦闘、立ち回りをする事が出来るようになるかと思います。
少しでも立ち回りのヒントになって頂けたらかと思いますので是非最後まで見て行ってください。
基本操作の小技
基本的な操作のみで可能だが、特に説明は無かった要素。(ロード中のトピックにはある)
最速移動
武器切り替えボタンを長押しで武器を持たない状態となり、その状態で走れば最速のスピードで移動できます。
坂道降下
坂道でスライディングをすれば滑り落ちる事ができ高速移動が可能となります。
坂道最速登り
銃を持った状態で坂道を上る時ジャンプを連打して登ると最速で移動出来る。(武器無し走りと同じスピード)
崖登り
エーペックスレジェンズは高低差のある立体的なマップもなっておりそのため大中小さまざまな崖が存在します。
だがブーストジャンプやワイヤーアクションは存在せず少し高い崖や壁を普通のジャンプでは登りきれません。
ただしジャンプボタンを長押しして登ると少し高い崖や壁などを登ることができます。
敵をスポット
敵に対してアンカー設置ボタンを押せば敵の位置を仲間に知らせる事が出来る。
弾薬要求
メニュー画面で弾にカーソルを合わせて要求ボタンを押せば、仲間にその弾薬が欲しい事を伝えることができます。
ドアは壊せる
ゲーム内の建物のドアは近接攻撃で壊す事が出来ます。ドアの反対に何かがあり開閉を邪魔してるようならドアごと破壊しよう。
覚えておきたい基本要素
チュートリアルでは特に細かな説明が無かったが、実際のプレイではかなり大事になってくる覚えておきたい要素です。
人気地点
今作の人気地点はサプライシップ、ホットゾーン、サプライドロップ投下地点とかなりはっきりしている。そのためその他エリアはバランス良く敵がいるイメージ。
最高レア装備
最高レア装備は金色の装備となり、基本性能の数値は紫と同じだが、そこにプラスαの効果が付与されている。(アルティメット上昇率アップなど)
リスポーン
今回のバトルロワイヤルはキルされた仲間をリスポーン(復活)させる事が可能となっています。
マップ内のエーペックスパック
マップの中にはロビー画面からアクセスできるAPEXパックのロボ?と同じのが落ちています。それを近接攻撃で殴るとレアな装備が出てきます。
裏技・テクニック(チームワーク・コンボ)
APEXをプレイするにあたって重要なチームワークやコンボなどゲーム内では一切の説明は無く、公式のテクニックでは無い裏技や小技などを紹介していきます。(こちらはアップデートなどで修正される場合もありますのであらかじめご了承ください。)
シールド+スナイパー+ライフライン
ジブラルタルでスナイパーを持ち、隣にライフラインがいるだけで非常に強力。
スモーク+全能の目
バンガロールのスモークとブラッドハウンドの全能の目は相性バツグン。
強制ワープ・ジャンプ
パスファインダーのグラップリングフックもしくはマップ場のワイヤーの終着地点にオクタンのジャンプパッドかレイスのディメンションリフトを置いてやりましょう。すると…w
強制場外キル
レイスのディメンションリフトを場外ギリギリに起き、その下にオクタンのジャンプパットを置いとくと……ww
大量の毒センサー
コースティックのNOXガストラップを通り道、もしくはドア付近に四方八方に設置すれば完全に敵を感知できる。
アルティメット促進剤の暗黙のルール
アルティメット促進剤は誰もが欲しいアイテムかと思いますが、現状だとライフラインに全渡しの暗黙のルールがあります。
ライフラインのアルティメットはケアパッケージとなっており、いつでもどこでもチームに貢献できるスキルとなっているため使用頻度が最も高いです。
アルティメット促進剤を見つけたらライフラインに譲ってあげましょう。
武器切り替え高速撃ち
撃ったら武器を切り替えると同時にしゃがむと、切り替え時の硬直が無くなり最速で撃つ事が出来ます。(しゃがむボタンを2度連続押しが最も最速で撃てます。)
グラップリングフックでスタン
パスファインダーのグラップリングフックを敵に直接当てると敵がスタン(硬直)状態になり一定時間全く操作出来なくなる。さらにグラップリングフックの元々の性能はその当てた敵に対しても有効なので、瞬時に敵の目の前に行くことができる。
そのため一方的な反撃が可能。
移動バリア
ライルラインのライフドローンには何でも置ける。ジブラルタルのバリアなど置けば移動するバリアができる。
建物を完全封鎖
戦闘が膠着しつつ室内にどうしても入れたく無いならドア前にケアパッケージを落としましょう。ケアパッケージは破壊不可能であり、ドアがケアパッケージに抑えられて開け閉め出来なくなり完全に封鎖する事ができます。
またケアパッケージの落下時に当てれば敵をキルする事も可能です。(自分もキルします。)
以上が【エーペックスレジェンド】勝利するための小技や裏技・テクニック紹介でした。
少しでも参考になって頂けたら光栄です。
また他にも面白い、使える裏技や小技がありましたら是非教えて下さい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません