『COD BO4』最強単発銃『AUGER DMR』の性能・おすすめアタッチメント・立ち回り『HG』

こんにちは『ゲームノワダイ』KTです。
今回は『COD BO4(コールオブデューティー ブラックオプス4)の高威力で射程距離も長い最強の単発銃の『AUGERDMR』の威力・性能やおすすめのアタッチメント、そして立ち回り方などを紹介していきます。
AUGER DMRの性能
- 武器種/タクティカルライフル
- 適正距離/中遠距離
- ダメージ/62
- キル弾数/3発
- キルタイム/0.55秒
- ADS(構え)/0.27秒
- RPM(射撃速度)/327RPM
- マガジンサイズ/20発
- リロード速度/1.72秒(ファストマグ/1.00秒
)
AUGER DMRのアタッチメント
- 大口径
- ロングバレル
- 大口径Ⅱ
- ファストマグ
- FMJ
- レーザーサイト
- FMJⅡ
おすすめアタッチメント1(最大火力型)
- 大口径
- 大口径Ⅱ
- ロングバレル
決して2発キルになることは無いが、大口径Ⅱを付けることで更に威力が増し、少しでもダメージを食らっている敵なら1発で倒せる事もあります。またロングバレルとペアで付けることでほぼ全距離3発キルが可能なレベルまで威力があがります。今作最高火力のカスタムです。
おすすめアタッチメント2(弱点回避)
- ロングバレル
- ファストマグ
- レーザーサイト
弾持ちが若干悪いのと、単発銃なので近距離がどうしても狙いづらいのでレーザーサイトを付けておくことをオススメします。また遠距離となるとキル弾数が4発となってしまうのでせっかくの高威力単発銃を活かしきるためにロングバレルは必須。
AUGERDMRの上手い立ち回り
AUGER DMRは単発銃なので、さらに高威力低レートのため1発の重さは他の武器とは格別に違く、外すリスクが高いので、それ程慎重に狙う必要があります。そのため中距離から遠距離の距離をなるべく保ち、敵が出てきそうな場所には常に構えて待っている必要があるでしょう。先に1発当てることが出来れば、それは致命的なダメージなのでかなり有利になるでしょう。
まとめ
- 超高威力!!
- 3発キル!!
- 扱いが難しい…
- 弾持ちが悪い…
以上が『COD BO4』AUGER DMRの性能・おすすめアタッチメント・立ち回りについてでした。
AUGER DMRは上記で言ったように扱いが凄く難しい武器なうえ、かなり強い武器なので自信がある方は是非使ってみましょう。上手く使えないって方は素直にフルオートの武器をオススメします。
他のタクティカルライフル性能・おすすめアタッチメント・立ち回り
随時更新
SWORDFISHの性能・おすすめアタッチメント・立ち回り方
COD BO4全武器性能まとめ
随時更新
COD BO4全武器性能まとめ
RAMPART 17の性能・おすすめアタッチメント・立ち回り方
ICR-7の性能!の性能・おすすめアタッチメント・立ち回り方
MADDOX RFBの性能・おすすめアタッチメント・立ち回り方
SPITFIRE(スピットファイア)の性能・おすすめアタッチメント・立ち回り方を詳しくはこちら
PARADIN HB50の性能・おすすめアタッチメント・立ち回り方
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません