『BF5』MP40の性能・おすすめ専門技能・立ち回り方(SMG)

この記事はPS4、Xbox One、PCから発売中の大人気FPSゲーム『Battlefield V(バトルフィールド5)』で使用できる武器『MP40』の性能・おすすめ専門技能・立ち回り方を紹介するページです。
武器一覧ページもありますので他の武器をお探しの方はこちらから探して下さい。
『BF5』全武器一覧・性能・おすすめ専門技能・立ち回り方まとめ(一覧表)はこちら
MP40の基本情報
武器種 | サブマシンガン |
射撃モード | フルオート |
獲得条件 | 援護兵ランク6 |
MP40の性能
装填数/弾数 | 32/128 |
威力 | ☆☆☆ |
連射速度 | ☆☆☆☆☆ |
命中率 | ☆☆☆☆☆ |
腰だめ拡散 | ☆☆☆☆☆☆ |
反動制御 | ☆☆☆☆ |
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆☆☆ |
おすすめ専門技能
- 高速リロード
- ポーテッドバレル
- バレルベディング
- カスタムストック
MP40はバランスの取れた武器だが、逆に言うとこれといった良い点が無い器用貧乏な武器なため専門技能が大事になってくる武器です。
まずADS速度と腰撃ちは十分なので、高速リロードを付け連戦強化をしてます。
次に威力が低いので全弾確実に当てるため、ポーテッドバレルを付け、さらにカニ歩き撃ちが多くなるこの武器にはカスタムストックを付けると一気に使いやすくなります。
このアップグレードにより、さらに使い易く取り回しの良い武器になるのでおすすめです。
MP40の立ち回り方
まず初めにMP40はネームバリューにて人気の武器だが、このゲームにおいては弱いです。ただ全ての能力がめちゃくちゃ使い易くまとまってはいるので初心者にはおすすめかも知れません。ただ威力、連射速度と平均以下なので撃ち合いが厳しくなる場面が多々でてきます。
もちろん良いとこもあり、それはSMG屈指の弾持ちの良さやリロード速度、そして取り回しの良さとあります。
ようするに、このSMGは使い易い護身用の武器であり、戦うより回復や蘇生で仲間の援護に徹するべき武器と言えましょう。
以上が『MP40』の性能・おすすめ専門技能・立ち回り方でした。
少しでも参考になって頂けたら幸いです。
『BF5』全武器一覧・性能・おすすめ専門技能・立ち回り方まとめ(一覧表)はこちら
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
日本語が含まれない投稿や暴言、誹謗中傷などのコメントは無視もしくは削除されますのでご注意ください。(スパム対策)