『BF5』MP28の性能・おすすめ専門技能・立ち回り方(SMG)

この記事はPS4、Xbox One、PCから発売中の大人気FPSゲーム『Battlefield V(バトルフィールド5)』で使用できる武器『MP28』の性能・おすすめ専門技能・立ち回り方を紹介するページです。
武器一覧ページもありますので他の武器をお探しの方はこちらから探して下さい。
『BF5』全武器一覧・性能・おすすめ専門技能・立ち回り方まとめ(一覧表)はこちら
MP28の基本情報
武器種 | サブマシンガン |
射撃モード | フルオート |
獲得条件 | 衛生兵ランク10 |
MP28の性能
装填数/弾数 | 30/120 |
威力 | ☆☆☆ |
連射速度 | ☆☆☆☆☆☆☆ |
命中率 | ☆☆☆☆ |
腰だめ拡散 | ☆☆☆☆☆☆ |
反動制御 | ☆☆☆ |
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
おすすめ専門技能
- スイングスイベル
- アクション研磨
- 拡張マガジン
- 強化グリップ
MP28は腰撃ちの性能が良く、逆にADSして狙うような中距離以降がめちゃくちゃ苦手な武器です。
そのためいっそのこと中距離は捨て、上のように全て腰撃ちで撃ち合う前提のカスタムがおすすめです。
また拡張マガジンが有ると無いとだと連戦対応で大きく変わるので装着推奨です。
このアップグレードにする事で腰撃ちでの急な接敵では最強の武器へとなるのでおすすめです。
MP28の立ち回り方
MP28は上で言ったように、腰撃ちが最強な武器です。だがADS時はブレと弾のバラつきが気になって中々当たらない印象の武器です。
そんなMP28の最適な立ち回りは基本的に仲間に着いて行き撃ち合いは仲間に任せときながら、近づいてきた敵のみを最強な腰撃ちで返り討ちにしてやるって感じがいいでしょう。
無理に撃ち合いに参加するともろにこの武器のブレの大きさを感じ、全く勝てないのでなるべく控えて、回復に徹しましょう。
以上が『MP28』の性能・おすすめ専門技能・立ち回り方でした。
少しでも参考になって頂けたら幸いです。
『BF5』全武器一覧・性能・おすすめ専門技能・立ち回り方まとめ(一覧表)はこちら
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません