『BF5』STG44の性能・おすすめ専門技能・立ち回り方(AR)

この記事はPS4、Xbox One、PCから発売中の大人気FPSゲーム『Battlefield V(バトルフィールド5)』で使用できる武器『STG44』の性能・おすすめ専門技能・立ち回り方を紹介するページです。
武器一覧ページもありますので他の武器をお探しの方はこちらから探して下さい。
『BF5』全武器一覧・性能・おすすめ専門技能・立ち回り方まとめ(一覧表)はこちら
STG44の基本情報
武器種 | アサルトライフル |
射撃モード | フルオート/セミオート |
獲得条件 | 歩兵ランク13 |
STG44の性能
装填数/弾数 | 31/124 |
威力 | ☆☆☆☆ |
連射速度 | ☆☆☆☆☆☆ |
命中率 | ☆☆☆☆☆☆☆☆ |
腰だめ拡散 | ☆☆☆☆ |
反動制御 | ☆☆☆☆☆ |
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆☆☆☆ |
おすすめ専門技能
- 高速エイム
- 強化グリップ
- 軽量ストック
- リコイルバッファー
STG44は比較的バランスの良い武器だが、アサルトライフルなので、近距離や腰撃ちは若干弱めです、そのため高速エイムと強化グリップでそれらを強化しましょう。
更に得意レンジである中距離を更に強化するため軽量ストックとリコイルバッファーを取得しています。
このアップグレードで全体的に1段階強くなり更なるバランスのとれた強武器へとなりますのでおすすめです。
STG44の立ち回り方
STG44近距離よりの中距離が最も得意な距離であり、その距離感はなかなか難しいと思います。ただ近距離も遠距離もバランス良く対応できる武器なので立ち回りはそこまで気にしなくてもいいでしょう。
また近距離~中近距離まではフルオート、中距離はバースト撃ち、遠距離はタップ撃ちと使い分ける事でその性能を発揮します。
こういった性能から立ち回りを考えると、無理に前線には行かず、なるべく仲間と一緒に行動し、おこぼれをもらう感覚で全ての距離を対応するような立ち回りが最もベストかと思います。その中で最も得意である近中距離の敵には率先して狙って行きましょう。
以上が『STG44』の性能・おすすめ専門技能・立ち回り方でした。
少しでも参考になって頂けたら幸いです。
『BF5』全武器一覧・性能・おすすめ専門技能・立ち回り方まとめ(一覧表)はこちら
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません