『デスティニー2』連射スカウトライフル『ブラック・スコーピオン4SR』が中遠距離で強い!!
こんにちは『ゲームノワダイ』KTです。
今回は『デスティニー2』の中距離と遠距離で安定した強さを見せてくれる連射スカウトライフルの『ブラック・スコーピオン4SR』を紹介していきます。
ブラック・スコーピオン4SRの基本情報

『ブラック・スコーピオン4SR』はスカウトライフルなので中遠距離を得意とし、更には連射機能も付いていて、安定性も高い事から中距離以降においては扱い易くかなり優秀な武器。使いやすさでいえば初心者向けの武器だがダメージが低いので撃ち合いでは綺麗に全弾当てていかないと勝てない場面もあるので、上級者は他の難易度の高い武器で数弾当てていった方が強いかも。
ブラック・スコーピオン4SRのパーク

バイストの連射モード
フルオートで射撃ができる。リロード速度が上がる。
溝付きバレルor螺旋ライフリング
ハンドリングと安定性が上がる。or射程距離と安定性とハンドリングが上がる。
ドロップマガジンorフレアマグウェル
マガジンを捨てるかわりにリロード速度が大幅に上がる。or安定性とリロード速度が上がる。
トリプルタップ
精密射撃をするとマガジンに1発弾が装填される。
レンジファインダー
攻撃有効範囲が広がり、ズームが拡大される。
おすすめパーク
- 螺旋ライフリング
- フレアマグウェル
ブラック・スコーピオン4SRの入手方法
バンジー44(銃器技師)のエングラム
ブラック・スコーピオン4SRの運用方法
この武器は中距離と遠距離で絶大な安定性をみせ安定して撃ち勝つ事が可能。だがスカウトライフルの中では威力も控えめで射程距離も短い方なので遠距離に特化したスカウトライフルや中距離に特化したアサルトライフルなどには撃ち勝つのは厳しい。中距離ではある程度の撃ち合いは勝てるが、この武器の理想の戦い方は前線で戦っている敵達を後方から確実な援護をして複数キルをとっていく事でしょう。
以上が『デスティニー2』連射スカウトライフル『ブラック・スコーピオン4SR』についてでした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません