【CODMW】超安定AR『KIRO141』の性能・おすすめカスタム・立ち回り【新生モダンウォーフェア】
この記事では、PS4.Xbox One.PCで発売の大人気FPSゲーム最新作『コールオブデューティーモダンウォーフェア(CODMW)』に登場する、ほぼ無ブレに近い程安定性の高いアサルトライフル『KIRO141』の性能とおすすめの最強カスタム、立ち回りを紹介します。
KIRO141の基本情報

並の威力と連射速度だが、安定性が非常に高く汎用性の高いアサルトライフル。
KIRO141の性能
キル弾数 | 4発 5発 |
キルタイム | 0.23秒 0.31秒 |
RPM | 771 |
ADS | 0.22秒(通常) 0.18秒(アタ+1) 0.25秒(アタ-1) |
リロード速度 | 1.38秒 1.02秒(アタ+1) |
マガジン容量 | 30発 50発(アタ+1) |
*(通常)=アタッチメント無しのデフォルト状態。(アタ+1)=アタッチメント効果が+1の状態。(アタ-1)=アタッチメント効果が-1の状態。
KIRO141のおすすめ最強カスタム
サイト(好きなもの) | +精密射撃 −エイム速度 |
シンガードアームズ19.8″Prowler | +射程距離 +弾丸の速度 +反動制御 -エイム速度 -移動速度 |
シンガードアームズ・インベーダー | +エイム時移動速度 -エイム安定性 |
ステッピング加工グリップテープ | +ダッシュ後移動速度 +エイム速度 -エイム安定性 |
スライハンド | +リロード速度 |
KIRO141はノーカスタムでも安定していて十分戦える武器ではありますが、上記のカスタムにする事によりより戦い易くなり良武器になります。
上記のカスタムは『シンガードアームズ19.8″Prowler』を軸に、このアタッチメントでマイナスになった部分をなるべく補うような構成をしています。
またブレがそんなに気にならないのでアンダーバレルを捨てて『スライハンド』を付けています。
KIRO141の立ち回り方
KIRO141は、非常に安定性が高くブレがほとんどきになりません。また威力も連射速度も並程度の性能は持っているため近距離〜遠距離まで普通に戦える万能武器となっています。
ただし近距離でのSMGや遠距離でもLMGなど特化された武器と撃ち合う時や他のARとのまともな撃ち合いは性能の差が著しく出てくる武器です。
この武器は、安定性が高いので簡単な武器に思えるが、その分威力や連射速度でバランスがとられているため、どの距離でも戦えるが、どの距離間の敵に対しても1発も外す事が許されないシビアな武器となっていおり正確なエイム力を必要とする上級者向けの武器となっています。
この武器を使っていて、結構当てたのになんで勝てないの!?と思った方は違います。全て当てなきゃ勝てない武器です。
以上が【CODMW】超安定AR『KIRO141』の性能・おすすめカスタム・立ち回り【新生モダンウォーフェア】でした。
他の武器は以下から。
他武器一覧
アサルトライフル
サブマシンガン
ライトマシンガン
M91 | SA87 |
PKM | MG34 |
マークスマンライフル
EBR-14 | MK2カービン |
KAR98K |
ショットガン
MODEL 680 | 725 |
R9-O SHOTGUN | ORIGIN 12 SHOTGUN |
スナイパーライフル
AX-50 | DRAGNOV |
HDR |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
日本語が含まれない投稿や暴言、誹謗中傷などのコメントは無視もしくは削除されますのでご注意ください。(スパム対策)