『COD BO4』援護のスペシャリスト『CRASH(クラッシュ) 』の上手い使い方・対策『TAK-5』と『アサルトパック』

こんにちは『ゲームノワダイ』KTです。
今回は『COD BO4(コールオブデューティー ブラックオプス4)の仲間を支援することに長けているスペシャリスト『CRASH(クラッシュ) 』の『TAK-5』と『アサルトパック』の性能や上手い使い方・おすすめの武器などを紹介していきます。
スペシャリスト
CRASH(クラッシュ)
アサルトパックの性能
ボーナススコアを付与する、弾薬箱を置く。
TAK-5の性能
仲間全員の体力を全回復させ、最大体力を増加させる。
アサルトパックの上手い使い方
アサルトパックは設置すると仲間全員が弾薬を拾う事ができ、全員がボーナススコアを得ることができます。なので皆が拾いやすく、リスポーンしたらすぐに置いておきましょう。
また仲間がアサルトパックを拾うだけで自分にはスコアが入るので、これといった立ち回りは無くほっとけるのも良いとこです。
TAK-5の上手い使い方
TAK-5はいつでもどこで使おうが、遠隔操作で仲間全員の体力を回復させる事が出来ます。そのため特に立ち回りなどは無く一度使えば役目はこなせた事になります。
あえて言うならば、仲間が大事な場面の撃ち合いを行なってる時にタイミングよく回復させてあげたらチームとしてリードを上げる事になるでしょう。ただキルタイムが0.数秒の世界なのであまりタイミングを見計らっても難しいかと思うので、気にせず使っていいかと思います。
CRASH(クラッシュ)の対策
CRASH(クラッシュ)に関しては援護系の能力なため特に対策などは無く普通に戦っても大丈夫です。
あえて言うならばアサルトパックを見つけたら銃弾は勿体無いので殴って壊しましょう。
『CRASH(クラッシュ)』におすすめの武器
全種類
CRASH(クラッシュ)は特にプレイヤースキルの必要な特殊装備ではないので、おすすめ武器などは無いです。
まとめ
『CRASH(クラッシュ)』の特殊装備は使いっぱなしでほっとけるものなので、特にプレイヤースキルは必要が無く初心者にはおすすめです。また置きっぱしでも自分にスコアがガンガン入るので中々スコアを貯められない人にはかなりおすすめです。
以上が『COD BO4』スペシャリスト『CRASH(クラッシュ)』の性能・上手い使い方についてでした。
他のスペシャリストの性能・上手い使い方
随時更新
全スペシャリスト立ち回り方まとめ
COD BO4全武器性能まとめ
随時更新
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません