デスティニー2の比較的簡単に手に入る最強武器
こんにちは、今回は最新コンテンツやギャンビットの配信され盛り上がりを見せている『デスティニー2』の最強おすすめ武器を紹介したいと思います。
またレイドやナイトフォールの報酬武器は敷居が高いので、ストーリーや印集めなどで比較的簡単に手に入る武器のみを紹介します。
オリジンストーリー(アサルトライフル)

これはバンガード戦術家のエングラムに入っている武器で、ストライクをこなし印を貯めることで報酬として貰えるエングラムのなかに用意されています。一応固定で貰えるタイミングはあるのですが、それを逃してもエングラムから出ることもある。オートライフルは『毎分発射数450(ファイアレート)』が扱いやすいと思います。特に精密ダメージ(ダメージの色が黄色になる)を狙っていくのであれば低レートがおすすめです。
このオリジンストーリーは毎分発射数450で、この武器で敵を倒すと短時間ダメージが上昇していく効果も付いています。扱いやすさで言ったらトップクラスで、PvEだけでなくPvPでも使っていける武器です。
名もなきミッドナイト(スカウトライフル)

キネティックウェポンで最強のスカウトライフルと言ったらこの『名もなきミッドナイト』でしょうか。他のスカウトライフルでMIDAマルチツールなんかはこの武器より少し連射速度が速く、ADS中にレーダーが表示され続けるという特性があって使いやすいんですけど、名もなきミッドナイトは高めの威力なうえに「投射物が当たった瞬間に爆発し、範囲攻撃を可能にする」という追加ダメージが付与されます。なおスカウトライフルは精密ダメージを積極的に狙っていける方にとってはかなり強力になるのでおすすめです。
自分は近距離~中距離はオリジンストーリーで、長距離に名もなきミッドナイトという感じで使い分けています。この二つが今作の殿堂入りの最強武器でしょう。
MIDAマルチツール(スカウトライフル)

毎分発射数200のスカウトライフルで中距離から遠距離まで使えるエキゾチック武器。名もなきミッドナイトよりも連写力が高く、更に「照準モードのときもレーダーが表示される」というパークがかなり強力で、これはこの武器にしかないパークになります。通常照準モードになるとレーダーが画面から消える仕様のゲームだが、それが常に表示されるとなるとかなり有利なのは間違いなく、このゲームに限っては反則級の能力となっている。
ラストホープ(ピストル)

3点バーストのピストルであり、近距離ではかなり強力です。近距離で撃ちあうなら今作最強で使いやすい武器です。自分の場合はキネティックウェポンに低レートオートライフルを使い、エネルギーウェポンにこの武器を持ち、少し距離が離れてしまうとあまり強くは無いんですけど、近距離特化で使うのであれば是非ともオススメです。
ユリエルの贈り物(オートライフル)

毎分発射数450のオートライフルで、先程紹介したオリジンストーリー同様に低レートオートライフルでとても使いやすい武器だと思います。キネティックウェポンに遠距離や近距離を意識した武器を使用している際にこの武器で弱点をカバーするなどすると全距離で戦えるのではないでしょうか。エネルギーウェポンにオートライフルを持ちたいなら間違いなくおすすめです。
ビジランス・ウィング(パルスライフル)

PvPの孟者は必ずと言って良いほど使用している武器の一つ。6点バーストのこの武器はPvPではある程度の距離までは2トリガーで確実にキルする事ができる。また反動もパルスライフルなので控え気味で扱い易いのですが、そもそもシューターゲームで確実に6点当てる事自体が難しいので、腕に自信があるのなら理論上は最強の武器です。
アンティオペーD

バンシー44の評価を高める事で入手可能なサブマシンガン。射程距離が高くと精密フレームによって反動制御がとても楽。低レートによって距離が離れた敵であっても精密部位に射撃を集中させればサブマシンガンのゴリ押し力で打ち勝つことができる。
しかしADS速度が低いのでとっさの撃ち合いには他SMGには劣る。サブマシンガンでは確実におすすめです。
リスクランナー(サブマシンガン)

装備時にアーク属性のダメージを受けると「アーク伝導体」のバフが発動。
(リスクランナーを構えていなくてもエネルギーウェポン枠にリスクランナーを装備していれば発動する)
電撃が近くの敵に連鎖+一部弾薬返却の効果が発動し、敵集団に対して高いダメージを与えられるようになる。
アーク連鎖の距離は各種グレネードの範囲くらい、弾薬返却はほぼ全弾返却。アーク連鎖時には追加ダメージが発生する。
さらにアーク伝導体発動状態でリスクランナーを構えていると、アークダメージを50%軽減する効果もある。
PvEではアーク武器主体のフォールンに特に有効。PvPでも効果は健在。
なお、敵からのアークダメージだけでなく自分のアークダメージでも「アーク伝導体」を発動できる。
アークグレネードでの自爆等をすれば無理やり発動する事も可能。
グラビトン・ランス

この武器はビジランス・ウィング同様、PvPで猛者がこぞって使用している最強武器。
「ブラックホール」の効果によって2発目の弾の威力が高く、さらに距離減衰も起こらないため長距離でも撃ち合える汎用性を持つ。
もう一つの効果「コスモロジー」は、敵を倒すとボイドエネルギーの爆発が起こすというもので、複数の敵を同時にダメージを与えられる。
周囲の敵を追跡するボイドエネルギーを放射するという能力もあり、その攻撃範囲は広い。
真上から射撃するとよくわかるが、吹き跳んだ死体は大体付近の敵を追跡している。
稀に物凄い距離を跳ぶので観察してみると面白い。
ベターデビル(ハンドキャノン)

バランスの良いPvPにおいて三発キルが可能なハンドキャノン。
最大の特徴は炸裂弾にある。PvEでは敵の体とシールドに効率良くダメージが入る。
また炸裂弾は距離減衰しない性質があり、本来のハンドキャノンの射程外であっても使用できるので汎用性が高い。
PvPでは総ダメージ量が相手の耐久によっては必要なHS数が減るので、そのステータスの高さからPvPでもハンドキャノンの中では使用率が高い。
2018年最強武器・おすすめ武器(随時更新)
他新しい最強武器やアップデートにより最強となった武器や単純におすすめしたい武器など随時更新していきます。また別記事に個別で更新しますので下記リンクからどうぞ。
ノーターン・バック2018年9月14日追記
ベスタ・ダイナスティ2018年9月18日追記
トランスレーション・セオリー 2018年9月20日追記
トリニティ・グール2018年9月22日追記
ウルフクロー2018年9月23日追記
ゴーフィギュア2018年9月24日追記
アーセニック・バイト4B2019年9月25日追記
スターダスト・パーセル2018年9月30日追記
エッジ・トランジット2018年10月1日追記
希望AR32018年10月4日追記
トラスト2018年10月6日追記
ブラック・スコーピオン4SR2018年10月6日追記
静かな災難2018年10月11日追記
以上がオススメの武器です。少しでも参考になっていただけたら幸いです。
ディスカッション
アプデ前のPVPやってんのかな?
情報古すぎでしょこれ
2018年8月末の情報を2019年5月に出さないでよ
2年目コンテンツ入れてない人ぐらいしか意味ないじゃん
別の世界線の情報