【エーペックス】フラットラインの上手い使い方・立ち回り【Apex:Legends】

この記事ではエーペックスレジェンズ(Apex:Legends)のアサルトライフル『フラットライン』の上手い使い方や立ち回り、ダメージについて書いていきます。
少しでも参考になっていただけたら幸いです。
フラットラインの性能
2019年7/2アップデートにて調整。
武器種 | アサルトライフル |
弾薬 | ヘビーアモ |
ダメージ | 頭32 胴17 |
装填数(初期) | 20発 |
射撃モード | フルオート |
おすすめ度(MAX5) | ☆☆ |
フラットラインの特徴
フラットラインは中程度の威力と連写速度、装填数を持ち、これといった良いとこも悪いところも無い武器です。
また銃のブレ方が横ブレが多くADS撃ちでは当てるのが難しい武器となっている。ただ腰撃ちの精度は良い。
フラットラインの立ち回り方・上手い使い方
フラットラインは特徴で述べたように横ブレが多い武器であるので、腰撃ちで横に移動(カニ歩き)しながら撃つのが非常に相性が良い撃方です。

中距離、遠距離ではADS撃ちした際の横ブレが分かりづらくて当てるのが難しいので、タップ撃ち、バースト撃ちや、もしくは射撃モードを単発に切り替えてから撃ち合うなど工夫していきましょう。
以上が【エーペックス】フラットラインの上手い使い方・立ち回り【Apex:Legends】でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません