『フォートナイト』遂にカスタム割り当てを追加!!久しぶりにプレイしたらいろいろ変わりすぎな件

こんにちは『ゲームノワダイ』KTです。
今回は新たにシーズン6が始まりました『フォートナイト』についての話題です。
ようやっと!!『フォートナイト』にコントローラーのボタン配置のカスタム割り当てが追加されましたね!!
また私は『フォートナイト』は海外版の頃はずっと遊んでましたが、日本語版が始まってから少し経っていろんな不満と共にさってしまいましたが、でも最近かなり流行っている事は知ってますのでたま最近起動したらとんでもなく神ゲーじゃないか!!と思いつい記事にしちゃいました。
今回の記事は本当に個人的な感想なので、同じこと思った!って楽しんで見ていただけたらかと思います。
サーバー軽すぎ!人増えすぎ!

まず今回久しぶりダウンロードしてPS4でのライブストリーミング人数(動画配信数)を見たら6.5K(6500人)ってなっていてビビるwコールオブデューティーで多くて200人ほどでレインボーシックスシージですら多くて600人とかなのに!フォートナイトはもうずば抜けて流行っているってことがわかりますね!
モード増えすぎ!

初期の頃は純粋な一人一人のバトルロワイヤルだったのに、今はなに?4対4?50対50?最近CODのバトルロイヤルをプレイして改めてバトルロイヤルの面白さを見に染みましたが、フォートナイトのこの50対50がめちゃくちゃ面白くてハマってます。
武器が増え過ぎ!
これもかなり戸惑ったのですが、初期の頃と比べるとロケットランチャーやガトリングガンや二丁拳銃などいろんな武器が増えて飽きさせないようになってますね!
要素が増えすぎ!

もうここまででもいろいろ増えて何がなんだかって感じですが、さらにはトランポリンやトラップ系も増えていて、さらには建造物を一気に建てるアイテムや車も実装されてて、やる事出来る事が多すぎる!!
ボタンカスタム追加!!

個人的に初期の頃の超不満点がボタンの配置のカスタムができなかった事。PS4のカスタム配置でやれば良いのだが、こうゆーゲーム記事を書くために日替わりで別のゲームをやっているので、こまめに変えるのはめんどくさかったのでR2射撃で頑張ってた記憶があります。
そしてやっと『フォートナイト』のゲーム内で普通にカスタムできるようになりましたね!!手に馴染んだ形でプレイできるのは超嬉しいですね!!
まとめ・感想
完全にハマりました。CODの繋ぎのつもりで戻ってきたのですが、初期の頃とのあまりの変貌ぶりに戸惑いましたが、これは間違いなく神ゲーだと思いました。世間の評価はやっぱり正しいんだなと改めて感じさせられたような気がします。
今後『フォートナイト』をプレイしていきますので、何がフレッシュな情報を入手したらここで記事にしていきたいと思いますので、どうか暇潰しにでも見ていって下さい!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません