【スマブラSP】勝つための『キングクルール』の立ち回り・おすすめコンボ技・性能・解放条件・解説

このページは任天堂スイッチから発売の大人気乱闘アクションゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル(スマブラSP)』のキャラクター『キングクルール』の勝つための立ち回り・おすすめコンボなどの解説ページです。
『キングクルール』の基本情報
任天堂の人気ゲーム『ドンキーコング』シリーズの宿敵キャラクター。
ゲーム内では、重量級キャラクターであり、更にスーパーアーマー(無敵攻撃)の存在を確認した、強キャラクターになりうる性能をもったキャラクター。
タイプ | 重量級/パワー | 攻撃力 | ☆☆☆☆☆ |
難易度 | ☆☆☆☆ | 復帰能力 | ☆☆☆☆ |
おすすめ度 | ☆☆☆☆ | 速度 | ☆ |
飛び易さ | ☆☆ | ジャンプ | ☆ |
バースト | ☆☆☆☆ | リーチ | ☆☆☆ |
『キングクルール』の解放条件
『大乱闘 通常戦』の挑戦者
『キングクルール』の立ち回り
キングクルールはダッシュ攻撃にスーパーアーマー付きのスマッシュ攻撃が可能なので、フィニッシュはこのダッシュ攻撃が最も強い。
また砲弾攻撃と吸い付きの近距離回避技が、上のダッシュ攻撃をし易くする最強コンボとなる。
それらのことから、基本的には砲弾と吸い付きで距離を置く意識をしつつ、フィニッシュでダッシュ攻撃という立ち回りがベスト。
『キングクルール』のおすすめコンボ・技
技 | 入力 |
---|---|
下投げ→横スマor上スマ(100%~撃墜可能) ※レバガチャで抜けられる | R↓>⇨A or ⇧A |
上投げ→上必殺技 | R↑>↑B |
XA>A or →A or R | |
下投げ→下スマ ※レバガチャで抜けられる | R↓>⇩A |
以上が『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』のキャラクター『キングクルール』の解説でした。
『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』のキャラクター一覧はこちらから
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません