【エーペックス】ロングボウの上手い使い方・立ち回り【Apex:Legends】

この記事ではエーペックスレジェンズ(Apex:Legends)のスナイパー『ロングボウ』の上手い使い方や立ち回り、ダメージについて書いていきます。
少しでも参考になっていただけたら幸いです。
ロングボウの性能
武器種 | スナイパー |
弾薬 | ヘビーアモ |
ダメージ | 頭110 胴55 |
装填数(初期) | 5発 |
射撃モード | セミオート |
おすすめ度(MAX5) | ☆☆☆ |
ロングボウの特徴
ロングボウは連写速度は非常に遅いが高威力で無ブレの安定性をもった非常に扱いやすいスナイパーとなっています。
胴体で55ダメージで2発キル、頭で110ダメージのワンショットキルとなっています。(シールドなし状態)


ロングボウの立ち回り方・上手い使い方
ロングボウは特徴で述べたように連写速度が遅い代わりに威力が非常に高くブレの無い武器となります。そのため1発でも当てる事が出来れば非常に大きなダメージを与える事が出来るので落ち着いて当てていきましょう。

また1発外した時のリスクが大きいので基本的には高所などで遠くの敵を狙い撃つ、俗に言う『芋プレイ』が良いでしょう。
ただ敵に距離を詰められた時の対策でもう片方の武器はショットガンかサブマシンガンなど近距離用の武器にしておきましょう。
以上が【エーペックス】ロングボウの上手い使い方・立ち回り【Apex:Legends】でした。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません