【スマブラSP】勝つための『マルス』と『ルキナ』の立ち回り・おすすめコンボ技・性能・解放条件・解説

このページは任天堂スイッチから発売の大人気乱闘アクションゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル(スマブラSP)』のキャラクター『マルス』の勝つための立ち回り・おすすめコンボなどの解説ページです。
『マルス』と『ルキナ』の基本情報
任天堂の人気ゲーム『ファイアーエムブレム』のメインキャラクター。
ゲーム内では、発生が速く、長いリーチの通常攻撃が最強。さらには剣先に当たるほど威力が高く熟練者プレイヤーにとっては最強キャラクターでしょう。
横Bやカウンターと技自体もかなり強く、また癖が無く、安定したコンボを簡単に決めれる初心者にも上級者にもおすすめです。
また『ルキナ』は剣が少し長くなり剣先の威力アップは無いが基本的な立ち回りは同じ。
タイプ | 軽中量/テクニック | 攻撃力 | ☆☆☆ |
難易度 | ☆☆☆ | 復帰能力 | ☆☆☆ |
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ | 速度 | ☆☆☆☆ |
飛び易さ | ☆☆ | ジャンプ | ☆☆ |
バースト | ☆☆☆☆ | リーチ | ☆☆☆☆ |
『マルス』の解放条件
『通常戦』の挑戦者
『灯火の星』の挑戦者(ルキナ)
『マルス』の立ち回り
マルスの立ち回りは、基本的にはB➡︎の最強コンボでダメージを稼ぎつつ、タイミングを見てカウンターで吹っ飛ばしましょう。もちろん隙あれば通常スマッシュでも吹っ飛ばしていきましょう。
カウンターのコツは、全てのキャラクターの予備動作(攻撃前の一瞬の動き)を見れば見極める事ができます。また相手の攻撃の癖を見て(走った後は必ず攻撃など)タイミングよく仕掛けましょう。
『マルス』のおすすめコンボ・技
技 | 入力 |
---|---|
上強→上強→空中上 | ↑A>↑A>X↑A |
下投げ→空中後→(空上) | R↓>X←A>(X↑A) |
空中前→横スマッシュ ※空中前は落ちながら使用 | X→A>⇨A |
上強→空中N→空中前 | ↑A>XA>X→A |
以上が『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』のキャラクター『マルス』の解説でした。
『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』のキャラクター一覧はこちらから
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません