【鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)】神ゲー?クソゲー?ネットの反応まとめ
こんにちは『ゲームノワダイ』管理人KTです。
今回はPS4、任天堂Switchで発売中の東京RPG factoryの最新作『鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)』は神ゲーなのか?クソゲーなのか?実際にプレイしたユーザーのリアルな反応を見ていきます。
古き良きRPGの復活を掲げる同社の最新ゲームであり、今までの古き良きコマンド式RPGとは違って、初のアクションRPGとなっていますが実際にプレイしたユーザーはどのような評価をしているのでしょうか?
*神ゲー(肯定的意見)とクソゲー(否定的意見)に分けてら見ていきます。
神ゲー(肯定的意見)
鬼ノ哭ク邦を購入。正直期待していなかったのだが面白い。ストーリーはシリアスな話が続いているけどプレイのモチベーションになる程度に引っ張ってくれる展開で、肝心のアクション部分もスキルツリーを解放していくと技が増えたり行動の隙をなくしたりとやっていて楽しくなってくる要素が多くていい。
— 風見鶏 (@vitmanson) August 22, 2019
鬼ノ哭ク邦めちゃくちゃ面白いなぁ、、!ストーリーも切ないけど好きだな〜
— こすもす/みぃ (@mii_cosmos721) August 21, 2019
後半、別のことしなきゃなくて潜って見てたけど続き気になるね🤔
思ったより長いしまだこの先色々ありそうだから次の放送までにもう1回アーカイブ見ておこうかな🙆♀️
長時間おつまる!🙌
鬼ノ哭ク邦。3章進行中。シナリオが急展開でよく動くから飽きずに面白い。鬼ビ人はアイシャメインで使用。ボス戦はダッシュで逃げ回って疾風刻と鳳凰落月でチクチク攻撃する戦法。たしかに戦闘は爽快感が無いけど、じっくり立ち回っての戦いは意外と好きかも。妖怪ウォッチバスターズっぽいw
— LVL (@lvljp) August 21, 2019
鬼ノ哭ク邦は久しぶりに面白いって思えたゲームだわ。
— ひでろー (@1uQfw) August 22, 2019
鬼ノ哭ク邦を1時間ちょっとプレイ。
— ルカーノのゲーム実況 (@lucano_game) August 21, 2019
なかなか面白いかも。
世界観・雰囲気が良い。
難易度もそこそこで遊びやすいかな。
#鬼ノ哭く邦
起きて少しだけ鬼ノ哭ク邦やったけど
— 緋彗 燿-ヒスイ アキラ- (@akira_hisui_gj) August 21, 2019
やっぱ面白いってか楽しい😀
Switch持ってる人にオススメしとくよ
鬼ノ哭ク邦は面白いんだけど、やっぱり肝心のアクションがもっさりしてるというか、ボタン入力してからワンテンポ遅いというか バトルは楽しいけどね
— このは (@konoha0102) August 21, 2019
鬼ノ哭ク邦をプレイした感想…
— グレス (@mimiroron) August 22, 2019
戦闘は最初はモッサリしてるけど、成長していくに従って攻撃スピードが上がるし技キャンセルなど覚えるので爽快感が増して別物になる。ストーリーは暗いけど楽しい。
体験版やってモッサリだなーと思ってたけどスピーディで楽しい。
鬼ノ哭ク邦感想
— sola【そら】 (@solasenna) August 22, 2019
カジュアルでもボス強い(パターンさえわかれば勝てる)
壺割るのが楽しい(ASMR)
物語が楽しい
こんな感じかな
クソゲー(否定的意見)
鬼ノ哭ク邦、システムとかそういうところが古き良きじゃなくて古臭いだけ…。十年とか前にオンラインで友達と一緒にやるとかだったら楽しんでやってたかもしれないけど、今一人でこれは面白いと思えない…。
— KAZZ(カズ) (@KAZZ25_SMASH) August 20, 2019
鬼ノ哭ク邦2019年クソゲーオブザイヤーに選ばれるなコォレハ 体験版だけど 戦闘面クソ、一つスキル使うとCT中別スキル使えない攻撃はできる。技キャンできない。攻撃中一切回避できない。かけひきがない。カメラワーク変更できない。敵の攻撃が早いこちら側は遅い。もうねイライラゲー #鬼ノ哭ク邦
— わんこ (@mikihappy0910) July 25, 2019
すまん、鬼ノ哭ク邦つまらん
— ジネヴラ@おらぼう (@gine22) July 23, 2019
鬼ノ哭ク邦やったけど純粋にアクションの完成度が低い。FPSを優先したグラフィックかと思えば別にヌルヌル動くわけでもない。キャンセルとか判定が微妙すぎる。でかい光波飛ばす飛び道具が非貫通単体ヒットとか格ゲーじゃねえんだぞ。ハクスラ要素は武器のドロップ率が低すぎて評価できないわ
— 虫義 (@TDSG2416) July 23, 2019
鬼ノ哭ク邦
— 3 (@ninesixthree963) August 17, 2019
雰囲気はいいけどアクション微妙だなぁ
あと値段が高い
鬼ノ哭ク邦、3Dグラフィック自体はデフォルメ強すぎてあんまり好みじゃなかったもののキャラデザが好みだから期待してたんですけどそんなことより操作面がすごく重たく感じた…もっと瞬間的な動きができると思ったらそうじゃないしアクションゲームとして見たらすごく微妙だ…。最近良ゲー無いなぁ…。
— ちあき🦕 (@nakachi_kamo) August 20, 2019
(*-ω-)鬼ノ哭ク邦、微妙にテンポ悪くて合わないな
— モキュ (@mokyu00) August 8, 2019
えー、鬼ノ哭ク邦レポート。シナリオはグッドだが、ゲームシステム、演出、データ容量などは糞
— かわたろう (@Oklahoma23Uni) August 3, 2019
以上が【鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)】神ゲー?クソゲー?ネットの反応まとめでした。
少しでも参考になりましたら光栄です。
ディスカッション
昨今の現行最新機種のフルプライスでこのレベルのゴミを恥ずかしげもなく売りつけようという詐欺師根性だけは大したもの