【エーペックス】モザンピークの上手い使い方・立ち回り【Apex:Legends】

この記事ではエーペックスレジェンズ(Apex:Legends)のショットガン『モザンピーク』の上手い使い方や立ち回り、ダメージについて書いていきます。
少しでも参考になっていただけたら幸いです。
モザンピークの性能
2019年7/2アップデートにて調整。
武器種 | ショットガン |
弾薬 | ショットガンアモ |
ダメージ | 頭22 胴15 |
装填数(初期) | 3発 |
射撃モード | セミオート |
おすすめ度(MAX5) | ☆ |
モザンピークの特徴
モザンピークは1発15ダメージの弾が3発散弾するミニショットガンです。
1発のダメージはショットガンの中では最高威力だが3発しか拡散しないため合計ダメージが45ダメージまでしかいかない。さらに装填数が3発のみとなるので敵のアーマーによっては全ての弾を当ててもキルできない残念な武器となっています。
またショットガンで唯一ADSした時に集弾性の上がる武器となっています。

シーズン2にて新ホップアップの『ハンマーポイント弾』を装着可能。
モザンピークの立ち回り方・上手い使い方
モザンピークは特徴で述べたように非常に弱い武器となっているので、わざわざ拾ってまでして使う必要は無いでしょう。
万が一開幕でこの武器しか拾えなかった場合は、全弾当ててもキルできない可能性がある事を肝に命じて撃ち合う、もしくはすぐさま逃げるのが良いでしょう。
ただモザンピークは命中精度は良いので撃ち合い中にこちらが優勢な場合は微々たる追撃として、ADS撃ちで撃ち込んでいきましょう。
ハンマーポイント弾を装着したらシールドが無い敵に対して大幅にダメージを上昇させるので、シールドを剥がしきったらこの武器に切り替えていきましょう。
以上が【エーペックス】モザンピークの上手い使い方・立ち回り【Apex:Legends】でした。
ディスカッション
モザンビークですよ〜