モンハン×FortniteなARPG『Dauntless(ドーントレス)』が面白くて流行りそう!!

こんにちは。ゲームノワダイ管理人KTです。
今回はPS4.Xbox one.PC.(Switch未定)に配信されたフォートナイトで有名なEpic gamesの基本プレイ無料の新作アクションRPG『Dauntless(ドーントレス)』が非常に面白くて流行るのではないかと思ったのでネットの反応と一緒に紹介していきます。
Dauntless(ドーントレス)のトレーラー
Dauntless(ドーントレス)とはどんなゲーム?
Dauntless(ドーントレス)は、巷ではモンハン×フォートナイト言われており、基本的なゲームシステムはモンスターハンターのような日本における『狩ゲー』のようなものとなっています。もはやほぼモンハンと思っても過言では無いくらいモンハンですw

×フォートナイトと言われてはいますが、フォトナからとった部分はトゥーン調のグラフィックとバトルパスのような課金形態です。また一部銃撃のモーションや武器の振り方などがフォートナイトに似ているかな?といった印象です。
またニーアオートマタやDMCやダークソウルなどの日本のアクションゲームに影響を得たアクション体験となっていて、モンハンよりもスタイリッシュで爽快なアクションとなっています。
そんな人気ゲームの良いとこ取りをした大注目のアクションRPGです。
ネットの反応
ドーントレス、よくある狩りゲーかと思ってたらめちゃくちゃ面白かった。
— おじ@FFRKたのし (@AuRaOjisun) May 23, 2019
英語不自由でも問題ないしサクサク進んで楽しい。
ハンマーの操作がクソ忙しい笑#Dauntless
ドーントレス、□ボタンと回避ボタンの単純作業で楽しいのかよく分からんwスペシャルアタックもあるけど結局□ボタンで攻撃だったしw
— Cloudy@アイスボーン楽しみ (@cloudynoe) May 22, 2019
やばい、ドーントレスが普通に面白い…
— 骨の王どくろ (@DworldDokuro) May 21, 2019
Dauntless結構楽しいぞ
— 仏陀@イムクアイン (@imu_budda) May 22, 2019
英語だけだから少し苦労するけど、そこまで難しくないしサクサクやれる
Dauntless PS4版はまだ日本には来ていないらしく、PC版も日本語訳されていないのでオススメしづらいのだけど、楽しいです
— 網戸のほつれ (@MitsMe_niwa) May 22, 2019
無料版モンハンであるDauntlessモンスターの動きもかなり似てて昨日もこれドボルベルク!これホロロホルル!とか言ってた(笑)
— スフィック (@sfick24_n) May 22, 2019
武器も6種だけどそれぞれ特殊技みたいなのあって使ってて楽しい!
PS4勢の方とかぜひクロスプレイで遊びましょ!
Dauntless楽しいけどサーバーゴミすぎん?w
— だいじ@はいひかクラン所属の反社 (@7FrE4WvYZU0nnJ8) May 22, 2019
ドーントレス、PS4の操作罠にハマったけど結構面白い( ˙꒳˙ )
— SACHi (@crystalismo) May 22, 2019
モンハンライクの海外ゲーDauntless 面白いな。 Apexといい最近の無料ゲーはすごいわ。 #ドーントレス #PS4share pic.twitter.com/lnItgCkw5t
— ナイトメアブラット (@Nightmarebrat) May 22, 2019
Dauntless 面白いわ。モンハンよりも気軽に遊べるから楽しいわ。
— 坪倉刹那≒Ranshe (@setsuna_tk) May 21, 2019
早く日本版配信されないかなぁ #PS4sharehttps://t.co/gFdsM6JUAV pic.twitter.com/FB3TFJd2Hh
dauntlessって言うゲームまじおすすめ
— ライオ。 (@PEL_IS) May 22, 2019
モンハンやってる人なら楽しいかも
あとこれpcとps4とxboxでクロスプレイ対応してるから皆で出来るからおすすめ pic.twitter.com/4ys2OkiQ8s
Dauntless(ドーントレス)の日本語版はあるの?
Dauntless(ドーントレス)は基本プレイ無料のゲームなので直ぐにインストールする事ができます。
だが日本版は現段階(2019年5月)では配信未定なため、海外アカウントからインストールする必要があります。同時に日本語も収録されていないので注意が必要です。
ただ、フォートナイトも半年〜1年程(もっとかも)は海外のみでの配信時期があり、日本でも海外アカウントからのインストールで流行していたため、日本語版も配信されたという経緯があります。またDauntless(ドーントレス)の日本の公式HPでは日本語での説明なため、時期は分からないが日本語版の配信はあるのではないかと思っております。
最後に筆者の感想

モンハンは『モンスターハンターワールド』の発売で新たなステージに入り『狩ゲー』ブームの再来か?と思わせるほどの人気っぷりを見せましたね。ただ現在ではモンハンWが狩ゲーの中では一強状態なので、Dauntless(ドーントレス)が流行り『狩ゲー』に新たな風を吹かして、お互いの競争で技術力を高め合いより良いゲームになれば良いなと思っております。
ただ現段階では、日本語収録がなかったり、少し単調なクエストが目立ったりして流行るとは言い難い……
でも狩ゲーという一定数ファンがいるジャンルであり、フォートナイトで培ってきた細かなモーションなど素材がかなり良い感じなのでアプデ次第ではフォートナイトに続く人気ゲームになるのでないかと予想しています。
また個人的にはDauntless(ドーントレス)はよりスタイリッシュなアクションやスキルによる必殺技のようなのものあり、モンハンとはまた違った面白さを感じたので、フォートナイトをここまで流行らせたEpic gamesならモンハンとの良いライバルとなる事を期待します。
以上がモンハン×FortniteなアクションRPG『Dauntless(ドーントレス)』が面白くて流行りそう!!ネットの反応
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません