【スマブラSP】勝つための『勇者』の立ち回り・おすすめコンボ技・性能・解説

このページは任天堂スイッチから発売の大人気乱闘アクションゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル(スマブラSP)』のキャラクター『勇者』の勝つための立ち回り・おすすめコンボなどの解説ページです。
『勇者』の基本情報
ドラゴンクエストの歴代主人公たちが一同参戦!!剣技や呪文などをドラクエ風に選択して駆使して戦う新しいファイター。
性能表
タイプ | 中量級/バランス | 攻撃力 | ☆☆☆☆ |
難易度 | ☆☆☆☆ | 復帰能力 | ☆☆☆ |
おすすめ度 | ☆☆☆☆ | 速度 | ☆☆☆ |
飛び易さ | ☆☆☆ | ジャンプ | ☆☆☆ |
バースト | ☆☆☆☆ | リーチ | ☆☆ |
『勇者』の解放条件
ダウンロードコンテンツ『ファイターズパス』第2弾。
『勇者』の立ち回り
勇者の必殺技は横方向への牽制が強いので必殺技を中心に攻撃しましょう。特に横必殺技の『ライデイン』は発生の早さやふっとばし性能が優秀なので相手との距離を離したい時などに使っていくと良いでしょう。

しかしMP不足が大きな失態に繋がるためMP管理には十分に気をつけるのが肝となってくるでしょう。

また下必殺技はランダム性能となっており、遊び心はあるが、慣れないうちはあまり多様しないようにしましょう。
『勇者』のおすすめコンボ・技
8/2修正
コンボの流れ | ダメージ |
下投げ→空中前攻撃 | 21.6% |
ダッシュ攻撃→メラゾーマ | 52.8% |
前投げ→メラゾーマ | 45.6% |
横B1段階目→メラゾーマ | 54.0% |
上投げ→空中N→メラゾーマ | 56.3% |
後投げ→ダッシュ攻撃 | 27.9% |
下投げ→上スマ | 24% |
空上→上強 | 21.6% |
以上が『大乱闘スマッシュブラザーズスペシャル』のキャラクター『勇者』の解説でした。
『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』のキャラクター一覧はこちらから
ディスカッション
ダッシュ攻撃からメラゾーマのコンボが2つ書いてあるんだけど何か違うの?