PS4でオススメの安い4K・HDR対応モニター
こんにちは『ゲームノワダイ』管理人 KTです。
皆さんはゲームをする時のどのようなモニターを使っていますか?
ただの部屋のテレビでって人が多いかと思いますが。
オンラインプレイや動作の早いゲームでは応答速度(ms)が大事って知っていましたか?
『応答速度とは』以下引用
液晶ディスプレイで各画素の表示切り替え速度を示すものです。一般には、単位にマイクロ秒(ms)が使われ、数字が小さいほど切り替えが早く、残像が少ない鮮明な映像が得られます。もっとも、応答速度を測る標準規格が存在せず、同じ液晶ディスプレイでも黒(オフ)→白(全発光)→黒(オフ)と、黒→中間色→黒では応答速度が異なる(後者のほうが遅い)ことから、製品間で性能を比較する際には参考程度の意味しかもちません。
https://kotobank.jp/word/応答速度-1124719
またPS4PROをお持ちの方は4K画質又はHDRのモニターが欲しいって方もたくさんいると思いますが、なんだか高そうってイメージで購入を躊躇しちゃってるって方もいると思います。そこで今回は、PS4にオススメな安いモニターを紹介したいと思います。
*実際の価格は時期やセールによって変動する恐れがあります。
Acer ゲーミングモニター KG251QFbmidpx

【Amazon.co.jp限定】Acer ゲーミングモニター KG251QFbmidpx 24.5インチ/TN/フルHD/1ms/144Hz/DisplayPort搭載/スピーカー付
価格:28800円
リフレッシュレート144Hz応答速度1msのフルHDモニター
標準より高いリフレッシュレートに、応答速度により動きの激しいレーシングゲームや、FPSなどを綺麗に映し出すことが可能。
BenQ モニター ディスプレイ GW2470HL

BenQ モニター ディスプレイ GW2470HL 23.8インチ/フルHD/AMVA+/スリムベゼル/HDMI2系統,VGA端子/ブルーライト軽減Plus
標準的な応答速度、目に優しい『フリッカーフリー』、良好なコストパフォーマンス
価格:13980円
ゲームをするのに標準的な性能を持ちながら、さらにブルーライト削減機能とフリッカーフリー機能による長時間プレイに優しい性能。それながらコストパフォーマンスに優れ手に届きやすい価格。
LG モニター ディスプレイ 27UD58-B

【Amazon.co.jp限定】LG モニター ディスプレイ 27UD58-B 27インチ/4K/IPS 非光沢/HDMI×2、DisplayPort/FreeSync対応/ブルーライト低減機能
4K60Hz高性能ながら良心的なコストパフォーマンス
価格:43206円
4K画質でゲームプレイで最適と言われるリフレッシュレート60Hzの高性能モニターながら圧倒的に安い。さらに細かな設定をできゲームに特化した設定が可能。ゲームノワダイで圧倒的おすすめ。
BenQ ゲーミングモニター ディスプレイ EL2870U

BenQ ゲーミングモニター ディスプレイ EL2870U 27.9インチ/4K/HDR/TN/1ms/FreeSync対応/HDMI×2/DP1.4/スピーカー/アイケア機能B.I.+
4KHDR対応応答速度1ms最強モニター
価格:53784円
4KHDR対応で応答速度1msのPS4PRO対応の限界スペック。
以上おすすめのモニターです。少しでも参考になりましたら光栄です。
また価格は現在の価格を表示していますので変動する可能性がありますのでご了承ください。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません