【ドーントレス】リフトストーカー(Riftstalker)攻略・暗闇の中での対策など【Dauntless】

この記事ではPS4.Xbox one.PCで無料で配信中の人気アクションRPG『Dauntless(ドーントレス)』のリフトストーカー(Riftstalker)の倒し方のコツやおすすめの武器、装備や弱点、暗闇の中での対策などの攻略を紹介致します。
基本情報(属性・弱点)
属性 | Umbral(アンブラル |
弱点 | Radiant(ラディアント) |
おすすめ装備
ラディアント系の武器・防具
ソードorチェーンブレード


ヴァロミルはラディアント属性が弱点がないため、ラディアント系の武器装備が良いでしょう。
また後ほど説明するが、暗闇の中や通常中でもダークボール?攻撃がしょっちゅう飛んできたり、本体の動きが非常に俊敏なため回避性能と取り回しの良いソードorチェーンブレードをおすすめします。
倒し方コツ・攻略法
リフトストーカー(Riftstalker)は闇のホールからのワープやそこからのダークボール攻撃、更には闇の世界への引き込みと今までにはなかったようや奇抜な戦い方をするベヒモスです。

闇のホールが出てきたら、そこからリフトストーカーが攻撃してくる可能性が高いので回避の体制をとっておきましょう。

地面にもワープホールを展開してきて地面からも攻撃してくるので注意。また複数出現したホールからはダークボールが常に飛んでくるのでそれも意識しながら戦う必要があります。

闇の世界に引き込まれた際は、複数のダークボールやリフトストーリーの分身が複数回攻撃を仕掛けてきますが、基本的に全て回避でやり過ごせば解放されます。

闇の世界のホールが明るく光った際にはリフトストーカーの本体が攻撃してくるので、ここが唯一の反撃チャンスとなります。この反撃で部位破壊をとれば闇の世界を強制終了させられるので積極的に反撃していきましょう。

リフトストーカーが縦にワープを展開して高速ワープし始めたらワープでの高速タックルが連続でくるので要注意!!回避の体制を十分に取り全て避けましょう。


以上が【ドーントレス攻略】リフトストーカーの倒し方・暗闇の対策【Dauntless】でした。
少しでも参考になって頂けたら幸いです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません
日本語が含まれない投稿や暴言、誹謗中傷などのコメントは無視もしくは削除されますのでご注意ください。(スパム対策)