【スマブラSP】勝つための『ロボット』の立ち回り・おすすめコンボ技・性能・解放条件・解説

このページは任天堂スイッチから発売の大人気乱闘アクションゲーム『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル(スマブラSP)』のキャラクター『ロボット』の勝つための立ち回り・おすすめコンボなどの解説ページです。
『ロボット』の基本情報
任天堂の名作ゲーム機『ファミリーコンピューター(ファミコン)』をモチーフにしたロボット。
ゲーム内では、リーチの長い飛び道具による中距離戦、そして復帰能力の強さが目立つキャラクター。
タイプ | 重量級/トリッキー | 攻撃力 | ☆☆☆ |
難易度 | ☆☆☆ | 復帰能力 | ☆☆☆☆☆ |
おすすめ度 | ☆☆ | 速度 | ☆☆ |
飛び易さ | ☆☆ | ジャンプ | ☆☆ |
バースト | ☆ | リーチ | ☆☆ |
『ロボット』の解放条件
『灯火の星』終了後の挑戦者
『灯火の星』の謎の空間にいる本体を撃破
『ロボット』の立ち回り
ロボットは2種の遠距離技で中遠距離戦に長けているキャラクターであり、尚空中攻撃や投げからのコンボは多彩で自分なりのオリジナルコンボが可能となっていりキャラクターです。
また見た目によらず復帰能力が高く、場外の追撃もなかなか強いです。
よって、遠距離技とオリジナルのコンボを組み合わせて、吹っ飛ばしからの場外追撃を狙っていきましょう。
『ロボット』のおすすめコンボ・技
技 | 入力 |
---|---|
空中N→空前 ※0~50%前後で繋がる | XA>X→A |
空中N→空上 ※斜めに吹っ飛んでいない時に繋がる | XA>X↑A |
空中N→横B ※40%以降からジャンプで合わせる必要あり | XA>→B |
空中N→上強→上強→空上 ※上強2回目は20%以降から繋がらない | XA>↑A>↑A>X↑A |
上投げ→空前 ※0~50%で繋がる | R↑>X→A |
上投げ→横B ※30~40%前後で繋がる | R↑>→B |
下投げ→上スマ ※100%前後でバースト、レバガチャで抜けられる ※その場で反転すると繋がりやすい | R↓>⇧A |
下投げ→空上 ※相手の抜けを読んで使う | R↓>X↑A |
下投げ→上強→上強→空上 ※0~50%で繋がる | R↓>↑A>↑A>X↑A |
以上が『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』のキャラクター『ロボット』の解説でした。
『大乱闘スマッシュブラザーズ スペシャル』のキャラクター一覧はこちらから
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません