【隻狼(せきろ/SEKIRO)】葦名城/城下~中ボス『河原田直盛』戦コツ・攻略

このページは『隻狼(セキロ/セキロウ)』の葦名城/城下~城門前までの攻略チャート、中ボス戦『河原田直盛』の倒しに方・コツなどの攻略記事です。
是非『SEKIRO(せきろ)』の攻略の参考の一つとしてみて下さい。
☆はアイテムポイント。 |
*は注目・要注意ポイント。 |
♪はショートカットポイント。 |
葦名城/城下へ向かう
[1]イベントムービー後見知らぬ人の元にいる。
☆屋敷の裏にアイテム(軽い銭袋)がある。
*鬼仏『荒れ寺』があるので回復しとこう。

[2]真っ直ぐ進み鉤縄で崖を飛び越え『葦名城城下』へ向かう。
*鬼仏『葦名城/城下』があるので休憩しとこう。

葦名城城下
[3]鉤縄を使いながら周囲を探索する。
☆アイテムが多数あるので可能な限りとっていかう。
[4]下写真の門を通り奥へ進む。

[5]城門前に鬼仏『城下外郊/城門前』があるので休憩しとこう。
☆この門の上に義手忍具『手裏剣車』あり。

城下外郊/城門前
[5]中ボス戦『河原田直盛』と戦闘。
『河原田直盛』の攻略・倒し方コツ

体力ゲージ/2本
河原田直盛は重たい攻撃をする強敵となります。
『危』の文字が出たらステップかジャンプで回避しよう。
白いオーラを出してくると敵の体幹ゲージが一気に回復するので注意。逆にそのタイミングが攻撃のチャンスなので、敵が白いオーラを出したら怯えず攻撃しよう。

☆河原田直盛を倒すと『瓢箪の種』を入手するのでエマに渡して傷薬の使用回数を増やそう。

以上が【隻狼(せきろ/SEKIRO)】葦名城/城下~中ボス『河原田直盛』戦コツ・攻略でした。
<<前『御子救出〜葦名弦一郎』 | 『城下外郊/虎口階段』次>> |
その他攻略情報一覧
ボス戦攻略一覧はこちら |
ストーリー攻略チャート一覧はこちら |
スキル・忍び技・義手技・義手忍具など育成要素はこちら |
立ち回り・戦術・戦闘のコツ |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません