【隻狼/セキロ】クリア後のやり込み要素や隠し要素一覧【SEKIRO】

このページは『隻狼(セキロウ/SEKIRO)』のエンディング後(クリア後)のやり込み要素や隠し要素などをまとめた一覧記事です。
トロコンにも関わる要素が多々あるので、是非『隻狼(せきろ)』の攻略の参考の一つとしてみて下さい。
*クリアしなくても進行可能な要素も多々あります。
やり込み要素
周回しよう・他のエンディングを見よう
一つのエンディングを見たら、そのまま続けても他のエンディングに辿り着く事は不可能なので、2週目を始め他のエンディングを目指そう。
また更なる死にゲーを体験すべく最高難易度に挑戦してみよう。
エンディング分枝一覧はこちら |
最高難易度にする方法はこちら |
流派の伝書を集めよう
仙峯寺や葦名流などの新しいスキルツリーを解放させよう。
葦名流スキルの入手場所はこちら |
仙峯寺スキルの詳しい入手場所はこちらから |
葦名無心流の場所・取り方はこちら |
義手忍具を強化しよう
義手忍具を強化し最強の装備を整えよう。
瓢箪の種を集めよう
世界各地にある瓢箪の種を集め、傷薬の使用回数を増やそう。
数珠玉を集めよう
世界各地にいる中ボス(強敵)を倒し最大HPを上げよう。
強敵一覧はこちら |
宝鯉の鱗を集めよう
世界各地の水中にいる鯉を倒し『宝鯉の鱗』を集めよう。
宝鯉の鱗は貴重なアイテムと交換する事ができる。
宝鯉の鱗についてはこちら |
隠し要素
首なしを討伐
世界の各地に合計5体いる首なしを討伐しよう。
首なしを倒すと強化アイテムの『○○の飴』を無限に使えるアイテムを貰えるので全て集めよう。
首なしの出現場所と倒し方はこちら |
主を倒そう
ストーリー進行中に出くわした巨大な白蛇と鯉を倒そう。
白蛇の倒し方はこちら |
巨大鯉の倒し方はこちら |
NPCイベント
世界各地にいるNPCのイベントをこなしていこう。
死なず半兵衛の倒し方 |
小太郎イベン(歯車探し) |
*他随時追加予定。
以上が【隻狼/セキロ】クリア後のやり込み要素や隠し要素一覧【SEKIRO】についてでした。
永遠とプレイできるようなエンドコンテンツは存在しないが、隻狼の強化や隠しイベントの進行などやれる事はたくさんあるので全てクリアを目指してみよう。
その他攻略情報一覧
ボス戦攻略一覧はこちら |
ストーリー攻略チャート一覧はこちら |
スキル・忍び技・義手技・義手忍具など育成要素はこちら |
立ち回り・戦術・戦闘のコツ |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません