『COD BO4』害悪バランスブレイカー『Seraph(セラフ)』の上手い使い方・対策『タックデプロイ』と『アナイアレーター』

こんにちは『ゲームノワダイ』KTです。
今回は『COD BO4(コールオブデューティー ブラックオプス4)の強力な連続リスポーンを可能にする、リボルバーの使い手『Seraph(セラフ)』の『タックデプロイ』と『アナイアレーター』の性能や上手い使い方・おすすめの武器などを紹介していきます。
スペシャリスト
Seraph(セラフ)
タックデプロイの性能
一定時間、仲間全員が設置場所からリスポーンが可能。
アナイアレーターの性能
ワンショットキルが可能な大口径弾を装填したリボルバー。
タックデプロイの上手い使い方
タックデプロイは仲間全員が置いた場所付近にリスポーンを可能にする特殊装備です。今作は全体のバランスがめちゃくちゃ良いのですが唯一このタックデプロイはそのバランスを崩壊させる事ができるバランスブレイカーです。
ハードポイントやドミネーションなどの目標近くに設置する事で、付近に無限に湧き出る事ができ目標制圧はあっという間です。
また相手のリスポーン位置へ無理矢理設置する事で、リスポーンするだけで裏どりが出来てる状態となり、敵はもうわけわからない状態になります。
ただ一つ自分もよくわからない場所にリスポーンして、すぐ後ろに敵がいたなんて事もしょっちゅうあるので注意が必要です。よくわからなくなってきた場合は通常のリスポーンをしていきましょう。
アナイアレーターの上手い使い方
アナイアレーターは前作同様のワンショットキルのリボルバーです。ブーストジャンプが無くなって前作より扱いが簡単になりましたが、アイアンサイトとなり、特にこれといった有効な使い方は無く慣れが必要です。
練習あるのみです。
Seraph(セラフ)の対策
セラフのタックデプロイは厄介なとこからリスポーンされてこちらが不利になるので見つけたら迷わず壊しましょう。また周りに敵がいないのであれば数発殴れば壊せるので、弾が勿体ないなら殴って壊しましょう。
またアナイアレーターは性能上では最も強いスペシャルウェポンであるため性能的には対策など出来ません。ただ扱いが難しいので、こちらが動いていれば当てられない人がほとんどなのでなるべく動き回りましょう。
それでも当ててくる人もいますが…
Seraph(セラフ)におすすめの武器
スナイパー全種類 or 高レートのサブマシンガン
おすすめの武器はタックデプロイの置き方の癖によって割と変わってくるかなといった感じです。
後方へ下がって安全圏にてリスポーンをコントロールする方ならばスナイパーとアナイアレーターで遠距離から敵を仕留めていきましょう。
逆に前線に詰める、または裏どりを狙うようにタックデプロイを置くような方は高レートのサブマシンガンで予想外な奇襲を仕掛けていきましょう。
SPITFIRE(スピットファイア)の性能・おすすめアタッチメント・立ち回り方を詳しくはこちら
PARADIN HB50の性能・おすすめアタッチメント・立ち回り方
まとめ
スペシャリスト『Seraph(セラフ)』はリスポーンをコントロールできるため、ゲーム全体の流れを観れる方や、自分がゲームを支配したいと思う方にはとてもおすすめです。
ただそのコントロールは一歩間違えると逆に返り討ちにされるので注意が必要です。
以上が『COD BO4』スペシャリスト『Seraph(セラフ)』の性能・上手い使い方についてでした。
他のスペシャリストの性能・上手い使い方
随時更新
全スペシャリスト立ち回り方まとめ
COD BO4全武器性能まとめ
随時更新
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません